どうもー
小さいおじさんです。
コカ・コーラ社8年ぶりの新商品「ライフ」、
いつもお世話になっているブランドだけに期待が高まります。
コーラに緑と色味は若干気になりますが、
カロリーや味はどうなんでしょうか?
日本での発売は再来月の3月9日、
販売店や口コミ評判をまとめてみました☆
スポンサーリンク
ライフの販売店舗やカロリーは?

コカコーラがコカコーラゼロに続く、
3本目の基幹ブランドを目指し打ち出した新商品「ライフ」。
海外では既に発売しており2013年にアルゼンチンやチリ、
2014年にはアメリカやイギリスなどで販売をスタートしています。
今回日本で発売しようと思ったきっかけは、
中高年層の数が増え健康志向が高まっている日本市場でも勝機があるとみて
自然派志向が高まる35歳以上の「アダルト層」中心に販売を拡大する
という事だそうです。
グリーンは自然を意識した色合いなんでしょうね。
やはりコーラ=赤っ感じだから慣れないけど・・・そのうちなじむかな?
さて健康志向となればやはり気になるのはそのカロリー。

使用されている甘味料は人工甘味料ではなく、
ステビアの葉から抽出された植物由来の甘味料と砂糖を用いています。
上の写真がそのステビアですが、
ダイエット用食品や糖尿病患者用のメニューでも砂糖代わりで使用されるんですって。
カロリーは100㎖あたり19キロカロリー、
コカ・コーラが100㎖当り45キロカロリーなので・・・半分以下☆
これはかなりのカロリーカット!!
(ちなみにコカコーラゼロは100㎖あたり0.27~0.5kcalです。)
スポンサーリンク
カロリーだけ抑えたいならコカコーラゼロでいいですが、
人工甘味料も控えたい方はライフを選ぶべきですね。
カロリーはOKとして、
次に気になるのは味。
コカコーラゼロの時もそうなんですが、
カロリーカットの商品って味が薄く感じるんですよね。
コーラの魅力はあの味だし、
どうせ買うならカロリーより味を重視したいところ 笑
そこで飲んだ事のある方を探したところ、
感想を書いている人がいましたのでペタリ。
普通のコーラと比べると甘みが弱い気がするし、コーラ独特の薬っぽさが前面に出てる感じ。コーラ好きはきっと飲まないし、ヘルシー思考の人はわざわざこの緑コーラを買いそうにないので、多分日本には上陸しないでしょう。
ということで、
売れなさそうとの結論でした。
やっぱり薄いのかな?
うーん・・・売れるのかしら。
販売店舗はスーパーコンビニエンスストアなど、
これまでのコーラ同様全国展開するようですよ。
お値段は
●1・5ℓ320円(税抜き)
●500㎖140円(税抜き)
●300㎖115円(税抜き)
とりあえず発売初日は爆発的に売れる予感がします 笑
評判や口コミまとめ
現在ネットに出回っている口コミや評判をまとめてみました♪
味に関しては発売以降に付け足そうと思いますが、
皆はどのように感じているのでしょうか?
●とりあえず興味があるので見つけたら買おうかな。
●8年ぶりにはビックリした・・これはちょっと買ってみようかな。
しかしコーラが緑ってポカリが赤になるぐらい衝撃だ。
●本当に健康志向の人だったらコーラは飲まない気がするな
●緑はちょっと・・・
ピンクとか、赤系統の色にしたほうがいいと思う。
健康志向の人はそもそもコーラを飲まない・・・
確かに一理ありますね 笑
ただ健康には気をつけたいけど、
コーラは飲みたい・・・って方にはピッタリかな?
色味に関しては微妙との声が多いようです。
やはりコーラは赤!
私もとりあえず1本買ってみるけど、
多分普通のコーラが一番なんだろうな。
まとめ
コカ・コーラ新商品「ライフ」のご紹介でした。
新商品ってなんか心躍りますよね。
私はコンビにで見かけたら必ず買っちゃいます 笑
35歳以上の方がターゲットとのことですが、
無事基盤となる商品になれるのか・・・
今後に注目です!!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメントを残す