どうもー
小さいおじさんです。
天才空手少女として話題の、
高野万優ちゃん小学2年生。
現在、全日本少年少女選手権大会「形の部」において、
2013年、14年と2連覇をしています。
Wikiや流派について、
またお父さんについても調べてみました☆
スポンサーリンク
高野万優ちゃんのプロフィール

「将来の夢は世界一になって、空手の先生になること」
小学校1年生で黒帯を取得、
まさに天才と呼ぶべき少女が注目を集めています。
以下簡単なプロフィール
名前:高野万優(まひろ)
生年月日:2006年7月15日
出身地:新潟県長岡市
小学校:長岡市立関原小学校
好物:みかん
空手を始めたのは4歳の時、
2歳年上のお兄さんが空手をしている姿を見て影響を受けたそうです。
兄である大生(まさき)くんも空手大会で優勝する実力の持ち主のようですが、
2人が所属するのは日本空手協会長岡支部悠空会。
流派を調べてみましたが、
悠空会というのが流派なのかな?
(間違いがありました。後ろに追記あります。)
空手は流派が沢山あるとの事で、
ちょっと詳しい事が分かりませんでした><スミマセン
万優ちゃんが現在2連覇している、
全日本少年少女選手権大会の「形の部」。
決勝ではおよそ1分半もの間形を演じるそうですが、
審査の基準となるのは以下の3点。
●気迫
●緩急
●技のキレ
集中力が必要とされる場面ですが、
昨年の大会では4対1と相手に圧勝を決めています。
スポンサーリンク
そしてこちらが今ネットで話題の万優ちゃんの空手の形、
画面越しにもその迫力が伝わってきますよね。
私25歳だけど、
喧嘩したら負けそう 笑
ちなみに普段はおしゃれが大好きな女の子だそうで、
好きな服の色は黒や紫などの暗めの色。
性格は真面目で負けず嫌い、
マイブームは”アクセサリー作り”とのことです♪
父親が気になる
さてさて、万優ちゃんについて調べていると、
”父親”というワードが上がっていました。
こんなに強い娘を育てるのは、
どんな人なんだ・・・と気になる方が多いんですかね!?笑
先ほど万優ちゃんとお兄さんは同じ道場に通っていると書きましたが、
どうやらそこにお父さんも所属し、2人の指導に当たっているそうです。
そうなるとお父さんも空手が本業なのかしら?と思われがちですが。
本業はなんと内科のお医者さん。
噂だと長岡市にある「高野医院」にて、
開業医をしているそうです。
*間違いである場合もあります。
スポーツが出来て、
尚かつ職業がお医者さんなんて・・・素敵♡
追記
協会戦士様よりご指摘を頂きましたので、
こちらで訂正させて頂きます。
流派は松濤館流、
会派が日本空手協会の新潟支部の悠空会とのこと!
他の情報に関しては協会戦士様の言葉が分かりやすかったので、
そのままお借りします( ´ ▽ ` )ノ
日本空手協会の全国大会でも活躍する高野 万優さんですが
連覇した全日本少年少女選手権大会は協会ではなく
全日本空手道連盟(全空連)が主催している大会です。乱立する流派・会派をまとめようという意味合いで設立したのが全空連です。
またオリンピックに採用されそうな空手はこの全空連を傘下にした世界空手連盟(WKF)です
IOCからも認定されている空手団体です
いやーほんとに有り難い、
無知な私を助けて下さりありがとうございました!!
まとめ
以上高野万優ちゃんについてでした。
いやー、自分が小学2年生の時なんて、
アリ追いかけてた記憶しかない 笑
オリンピックで優勝するという目標もあるそうなんで、
今後の万優ちゃんの活躍からは目が離せませんね><
では本日はこの辺でー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
間違いがあるので指摘させてください。
流派は松濤館流
会派が日本空手協会の新潟支部の悠空会(道場名)
日本空手協会の全国大会でも活躍する高野 万優さんですが
連覇した全日本少年少女選手権大会は協会ではなく
全日本空手道連盟(全空連)が主催している大会です。
乱立する流派・会派をまとめようという意味合いで設立したのが全空連です。
またオリンピックに採用されそうな空手はこの全空連を傘下にした世界空手連盟(WKF)です
IOCからも認定されている空手団体です
協会戦士様
間違いのご指摘、
ありがとうございます。
詳しい情報を書き込んで下さり、
とても助かりました!
記事は修正させて頂きますね。