どうもー
小さいおじさんです。
楽しみにしていた映画「風立ちぬ」、
主人公の堀越二郎の声が個人的に微妙です><
どうやら担当した声優は、
監督の庵野秀明さん。
監督が声優なんてちょっとビックリですが・・・
風立ちぬの評価について、
またお嫁さんについても調べてみました♪
スポンサーリンク
声優の評価は?

主人公である二郎の声優に抜擢された庵野さん。
宮崎監督とは「風の谷のナウシカ」で原画を担当し師弟関係になったそうです。
彼の早口や、凛とした話し方が、
主人公である二郎のイメージに合う・・・
という理由で起用されたんだとか。
ジブリの男性=爽やかな声。
「千と千尋の神隠し」のハクや、
「耳をすませば」の天沢聖司のイメージがあるからなー><
個人的にはちょっと残念だったわ。
まあ批判意見としては棒読みすぎというのが多かったようですがね。
他ネットで上がっていた声としてはこんな感じ。
風立ちぬ観てる観てるんだけど、どうしても二郎と声が上手くマッチしないと
風立ちぬの堀越二郎の声 棒読みがひどすぎて内容が入ってこない
初めて風立ちぬ見てるけど二郎の声笑える
分かるよ分かる。
結局見るんだけど主人公の声が気になるよね 笑
ただ好意権ももちろんありまして、
「味がある」「じじくさくていい」といった内容でした。
ただ感情にあまり起伏がない性格の主人公だから、
そう考えるとやはりあれが正しいのかしら?
ちなみに私は知らなかったんですが、
ジブリ映画では男性キャラクターには声優以外の俳優を使う事が多いんですねー
大好きな「耳をすませば」では、
評論家の立花隆さんが出演していたそうです><
でもってもう1つ初めて知ったのが、
主人公の二郎が実在の零戦設計者だったということ。
皆さん知ってましたか??
スポンサーリンク

こちらが本人ですね。
こっこれは・・・
完全に二郎さん!
なんでも当時技術者の鏡と言われており、
大卒エリートを鼻にかけない素晴らしい人だったそうですよ。
嫁は安野モヨコ?
さて最後のお話、
庵野さんの奥さんについて!
現在庵野監督は結婚しており、
お相手は漫画家の安野モヨコさん。

2人が結婚したのは2002年、
今年でめでたく結婚生活13年目です。
お子さんの情報は特にないので、
いないのかな??
馴れ初めなんかも気になるところですが、
あまりプライバシーは明かしていない様子。
ただ結婚した理由は、
一緒にいると自然体でいられるから・・・とのことです♡キャッ
でもって庵野さん曰く風立ちぬの二郎と恋人の菜穂子の関係は、
自分と奥さんにそっくりなんですって。
嫁さんは巷ではすごく気丈な女性というイメージが大きいと思いますが、本当のうちの嫁さんは、ものすごく繊細で脆く弱い女性なんですよ。
毎日ギリギリのところで精神のバランスを取ってると感じます。
だからこそ、自分の持てる仕事以外の時間はすべて嫁さんに費やしたい。
そのために結婚もしたし、全力で守りたいですね、この先もずっと
っと監督は奥様について取材で話しておりました。
自分の持てる仕事以外の時間は、
全て嫁さんに費やしたい・・・
くぅーかっこいい、
なんだか聞いていてほっこりしますよね。
まとめ
以上庵野秀明さんについてでした。
●声優の評価は様々
●奥さんは安野モヨコさん
●子供は恐らくいない
今後の活躍も、
心より応援しています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメントを残す