どうもー
小さいおじさんです。
昨年ブームとなったセルカ棒。
手軽に自撮りを楽しめる事で話題を呼びましたが、
早くも次なる自撮りアイテムが登場したそうです。
その名はセルカレンズ☆
自撮りが簡単に撮れるのはもちろんのこと、
●かさばる&目立つ
●棒が危ない
などのセルカ棒のマイナス点を、
見事解決してくれるアイテムなんだとか!
お勧めのメーカーはどこ?
口コミや評判もチェックしてみました。
スポンサーリンク
セルカレンズについて知ろう!

撮影したい時はマネークリップのように、
ぱちっとレンズに取り付けるだけのセルカレンズ!
セルカ棒と違ってかさばらず、
軽量で持ち運びにも便利なのが特徴です。


広範囲での撮影はもちろんですが、
魚眼レンズやマクロレンズ等種類が豊富なのも魅力の1つ。
個人的に一番いいなーと思えたのは、
自撮りがスマートにできる所かな?
セルカ棒での撮影って、
なんだか見た目が滑稽なんですもん。

人混みでの撮影は周りの人の邪魔にもなるし・・・
「写真撮ろー♪」って時に、
にゅいんと長い棒出されても、正直恥ずかしい。
「伸びろ如意棒!」的な 笑
その点セルカレンズは小さくて目立たず、
周囲の人の邪魔にもならない!
●もうセルカ棒じゃなくて セルカレンズだね〜 時代はすすむね〜
●セルカレンズの時代がやってくる(=゚ω゚)ノ
●さいこーの使い心地です。 撮る範囲結構広い
SNS内でも既にセルカ棒のブームは去り、
セルカレンズの時代が来ていると話題のようです。
お勧めのメーカーは?
色々なメーカーが商品を出していますが、
ワイドレンズ単品ならこちらの商品がお勧め。
*クリックすれば商品の詳細が見れます。
楽天ランキングでも1位をとっており、
レビューの評価も高めです!
●着脱簡単、棒より抵抗なく 街中でも使えると思います。
●セルカ棒 はセットするのが面倒だし 持って歩くのも イマイチ それに比べてこれは素晴らしい~ って感じです
●多少画質が落ちますが、便利だと思います。

レンズキャップ&ポーチ付きなので、
持ち運びにも便利なのがいいですよね。
1000円以下のレンズもあるようですが、
品質でいうとこれくらいの値段が安心だと思います。
ワイドレンズだけでなく、
魚眼レンズやマクロレンズなんかも揃えたいならこちら。
→『http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-CAM034?ac_p=matome』

お値段は送料無料で2980円☆

テレビでも二回程紹介されており、
評価ももちろん高め。
専用ポーチ付きで、
愛用者は9000人を突破しているそうです。
●この値段でこの性能はとても良いです!
スマホのカメラの解像度には限界がありますが、
本格的な写真が写せます。持ち運びも便利なケースも付いていてバッチリです!
●使うレンズにには不満はありませんが、収納ケースがもう少し改善してほしいです。できれば3つ収納できるようにしてほしかったです。
●魚眼レンズで撮ると楽しいです
0歳の息子の顔も面白い感じに仕上がります
皆さんはどっちがお好みですか?
個人的にはどうせ買うなら、
色んな種類があった方が楽しめるかなーと思います。
まとめ
以上、今話題のセルカレンズについてでした。
悩んでいる方は、
とにかく一度試して見るのがいいかもしれませんね。
一度使ってしまうと、
その手軽さにハマってしまうらしいですから><♡
ただセルカレンズの場合、
しっかりとレンズを装着する事が大切!!
でないと若干写真がぼやけるそうなので、
その辺は気をつけて下さいね。
では本日はこの辺でー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメントを残す