どうもー
小さいおじさんです。
元演歌歌手の香田晋さんが、
現在は板前として福岡県内で活躍しているそうです!
芸能界から晋さんが去って、
早2年・・・・
潔く芸能界から去るあたりが、
素敵ですよねー。
晋さんの第二の人生の拠点とあるお店、
今日はその名前や場所を探ってみました。
また完全予約制らしいので、
予約方法なんかもチェックしてみましょう♪
スポンサーリンク
お店の名前は?
芸能界への復帰について問われると、
「もう香田晋で商売するつもりはない」とキッパリ言った香田晋さん。

現在は生活の為に元々上手いと評判だった料理の腕を活かし、
板前として第2の人生をスタートしたようです。
その腕前は歌手時代に料理本『ハチマキ王子のしりとりレシピ』出版、
まぐろ解体師1級の免許を所有する等折り紙付き。
現在はお店は11歳年下の奥様と協力して営んでおり、
気になる店名は『古民家Gallery caffe 真稟』。
真稟と書いてマリンと読むようですが、
Gallery caffeって事は、なにかが展示してあるんですかね?
早速チェックしてみると、どうも真稟の2階には、
晋さんのお気に入りの書作品や楽器等が飾ってあるようです。
店のオープン日は、
2014年の9月15日。
看板娘である黒猫のまろんちゃんがお出迎えしてくれるそうですが、
なんとこのまろんちゃん元々は野良猫だったそう!

店がオープンしてから一ヶ月程して、
お店を訪ねてきたんですって。
連日通って来た為に、
看板娘になってもらったそうです 笑
おいしい料理の香りに誘われてきたのかな?
場所はどこ?
晋さんが経営する『古民家Gallery caffe真稟』は、
福岡県遠賀郡遠賀町鬼津にあります。
スポンサーリンク
福岡と言えば、
晋さんの生まれ故郷ですからね♪
店は築100年になる古民家で、
とっても風情ある場所なんですって。

引用元:『古民家Gallery caff真稟のブログ』
事前の予約が必須なので、
気になる方はぜひ訪ねてみてはどうでしょうか?
予約方法はチラシにある通り、
「080−8948−0710」に電話すればOK。
提供してくれる料理は日本のものだけでなく、
タイ料理やメキシコ料理なんかもあるようです。
しかもこのお店なにが凄いって、
料理だけでなく呼吸法や歌唱指導を行う施設あり!!

問い合わせ番号も同じなので、
施設は真稟の店内にあるみたいですね。
料理で心を見たし、
呼吸法で気持ちも晴れやかに!
ファンにとっては晋さんの笑顔に会えるだけでも元気が出そうですが、
心身共にとはまさにこのこと。
真稟を訪れる際は、
一緒に呼吸法を体験してみても面白いかもしれませんね♪
元演歌歌手直伝の歌唱指導なんて・・・
豪華極まりないだろー><
まとめ
以上香田晋さんの現在についてでした!
芸能人は芸能界を去っても必ず戻ってくるなんていいますが、
晋さんの場合はしっかりと自分の新しい人生をスタートしたみたいですね。
この姿がネットではとても好評で、
こんな書き込みがありました。
●潔さがいいな!!
頑張って繁盛してもらいたい!
●やっぱり特技があるのは強いな。
普通その歳で板前なんかに簡単に転身出来ないだろう。
●楽に稼げるからと復帰したりしがみつく人とは違うね。
何事も始めたばかりの頃は悩みがつきものですが、
晋さんには奥さんと二人三脚で頑張ってほしいですね。
では本日はこの辺でー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメントを残す