どうもー
小さいおじさんです!
今日はギャルモデルとして人気の
今井華さんについて♪
7月19日に自身初のスタイルブックも発売されましたね♪
ギャル革命を起こしたい!!という彼女のメイク方法やつけまについて、
そして髪型の作り方などを調べたいと思います☆
スポンサーリンク
今井華のプロフィール

本名:今井華
生年月日:1992年11月12日
出身地:埼玉県
血液型:A型
星座:蠍座
おじさん
「イケメン君、今井華さんて知ってる??」
イケメン
「知ってるよ!
テラスハウスに出ていた人でしょー
チャラい感じがするけど、
番組では皆の為に早起きしてご飯の用意をしたりと、
正直イメージと違ってびっくりしたな。」
おじさん
「見た目とのギャップって、
思わずドキッとするよね。」
イケメン
「ただですねー、
実は華さんはかなりのずぼら人間らしいよ。」
おじさん
「えっそなの?どれくらい??」
イケメン
「基本”ぱなし”が多いんだとか!
飲んだコップは置きっぱなしで洗うタイミングはコップが全てなくなったら、
パジャマも一年半くらいは同じのを着っぱなしだったらしいよ 笑」
おじさん
「えっ!!パジャマを1年半も?!!
夏なんて汗すっごいかくから私一日ごとに洗うのに・・・」
イケメン
「さすがに世間からも不潔だと批判があるらしいけどね」
メイク方法が気になる
おじさん
「ぱなしが過ぎる華さんだけど、
メイクと髪のセットは丁寧らしいよー 笑」
イケメン
「さすがにモデルだしね♪
ところでメイクとなるとスッピンとの比較が気になるな!!」
おじさん
「ちゃんと探したよ☆
下の画像がすっぴんとメイク後の比較ね」


イケメン
「えっ!!思いのほかすっぴんも可愛い 笑
むしろ俺すっぴんのが清楚系で好きかも☆」
おじさん
「もともとくっきり二重だし、鼻筋も通ってるから可愛いよね。
ふと眉だと優しい雰囲気になるから、アイメイクががっつりでも
そんなにケバケバしい雰囲気はしないよね。」
イケメン
「確かに!!
太い眉毛ってなんか安心感あるんだよね。」
おじさん
「男性へのアンケートでもふと眉はかなり好評らしいからね〜。
今回はふと眉とアイメイクに注目してみることにするね。
ふと眉に関しては、私が以前書いた記事のとほぼ同じだから
下のページを見てね☆
→『眉毛の整え方(女版)!初心者にお勧めなナチュラルなふと眉の作り方!』
ちなみに華さんが使っているパウダーアイブロウは、
KATEのデザイニングアイブロウEXー4。
眉マスカラは同じくKATEのアイブロウカラーLB2だよ♪」
イケメン
「あれ??
おじさんもそのアイブロウカラー使ってるよね??」
おじさん
「よく気づいたね♪
私ももう3年くらい浮気せずに使ってるよ 笑
綺麗につくし、落ちにくいからお勧め!!
アイメイクに関してだけど、
本人が書いてあるのがあったから引用したよ☆

①MAC‥クリームカラーベースパール
②MAC‥レトロスペック
③MAC‥ハニーラスト
④MAC‥ムルシュ
⑤BYS‥メタリックシャインアイシャドー01
①をアイホール全体と
下まぶた全体に塗る
※アイシャドウの発色とか
持ちが良くなる
↓
②を眉毛の下に乗せる
↓
③をアイホール全体に乗せる
↓
⑤の右上を二重幅より若干広めに乗せる
※下まぶたの黒目の下にも
↓
⑤の上.右から2番目と
下.左から2番目を
混ぜて二重幅に乗せる
※下まぶたの目尻にも
↓
④をまぶたののきわに乗せる
↓
⑤の右下を目頭に
“く”の字になるように乗せるスポンサーリンク



イケメン
「これだけでだいぶ雰囲気が変わるね。」
おじさん
「華さんはもともと二重なんだけど、
メザイクで二重幅を変えてるみたいだよ☆
そして最後にアイメイク!

①メイベリン‥アイステュディオ
クリーミィジェルライナー01ブラック
②K-パレット‥リアルラスティングアイライナー
③ブロウラッシュEX‥ウォーターストロング
クリーミィアイペンシル
①を上まぶたのきわに引く
※目尻になるにつれて
太くなるように
↓
まつげの間と上粘膜を埋める
↓
②で①を描いた上から
なぞるように引く。
※漆黒にするため
最後は流す(0.5㍉位オーバーする)↓
③で黒目の下の粘膜に引く
下まぶたの目尻も引く
※オーバーラインは無し

イケメン
「おぉー!!
アイラインをひくとこんなに変わるんだね」
おじさん
「最後につけまつげを付けた写真!!
上はドーリーウインクのNo,2を2枚重ねてつけ、
下はヒロインメイクの下睫毛用を使っているみたいだよ☆」

イケメン
「これだけ付けてたらなんか重そう・・・
女子は本当に大変だね。」
おじさん
「後、華さんはノーズシャドウもしっかりと入れているよ♪
ノーズシャドウのポイントは濃くつけすぎないこと!!
眉を書いた時にブラシに残ったパウダーアイブロウを
付けるくらいでいいと思うよ☆」
髪型(前髪)のセットの方法。

おじさん
「次に注目したのは前髪!!
このふわっとした感じがどうやったらできるのか調べたよ☆」
イケメン
「前髪ってすごい大事だよな。
男子も髪型一つで雰囲気変わるし・・・
とくにこういう前髪は潰れやすそう!!」
おじさん
「いろんな動画を見てみたんだけど、
どうやらホットカーラーで巻くのが良いみたい!!
細めのより太めの方がやり易いみたいだよ、
ちょっと分かり易かった動画を張り付けとくね。」
イケメン
「うん!確かにふわっと綺麗に流れてる。
メイクとヘア・・・女子は本当に大変だよね。」
おじさん
「前髪伸ばしたいなって思ってたから、
これで私もふんわり前髪に挑戦できそう!!」
まとめ
アイメイクをすると目が何倍にも大きくなって、
大学時代はカラコンにつけ睫毛にと色々してました 笑
社会人になってからはいかに早くメイクできるかを重視するようになってしまい、
今じゃメイクが5分で終わりますよ。
休みの日くらい、
しっかりとメイクをしようかな??
髪型のアレンジやセットは本当に苦手なので、
これを機にもっと研究してみようと思います!!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
カッコ良い
榊愛純様
コメントありがとうございます!
カッコ良いですよね☆
私も前髪は真似してみたいですー
でもメイクは顔がショボいので諦めます・V・笑